グループサイト

法華院温泉山荘

ほっけいんおんせんさんそう

  • 宿泊施設

〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏1783

  • 法華院

  • 夕食

  • 法華院温泉

2時間歩いていく 九州最高所の温泉・坊がつる讃歌の宿

NHKの「みんなの歌」で芹洋子が歌った「坊がつる讃歌」で全国的に知られるようになった「坊がつる湿原」は、大分県から阿蘇へと通じるやまなみハイウェイの長者原の左手に連なる九重連山に抱かれた、標高約1200メートルに広がり、「ラムサール湿原」に登録されている。
 法華院温泉は、この湿原を望む1300メートルの高台、九州では最高所に湧く温泉で、約2時間歩かなければたどり着けない九州きっての秘湯といっても過言ではない。
 長者原の九重登山口から、ミズナラやリョウブの繁る九州自然歩道を歩くこと約70分、1350メートルの雨ケ池越である。中岳、久住山に次ぐ標高の大船山や平治岳が眼前に迫り、眼下には坊がつる湿原が望まれる。さらに三俣山の山麓を斜めに下ること20分ほどで湿原の西側に到着。右手前方に法華院温泉の建物が見えてくると山荘までもう一息だ。
 山小屋風の山荘は、一棟は個室対応の造り、もう一棟は浴室、食堂、120畳の大広間となっている。簡素な造りではあるが、掃除が行き届き清潔感にあふれている。平成15年にリニューアルされた浴室からは大船山、平治岳が眺められ、浴槽には源泉かけ流しの単純温泉があふれている。
 九重連山は花の名山としても名高く、5月末から6月にかけて、山麓から咲き上がるミヤマキリシマは特に有名で、坊がつる湿原の植物群の花期に合わせての登山者が多いという。

温泉情報

適応症 うつ状態, きりきず, 自律神経不安定症, 耐糖能異常(糖尿病), 皮膚乾燥症, 末梢循環障害, 冷え性, ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など), 胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど), 運動麻痺における筋肉のこわばり, 関節リウマチ, 軽い高コレステロール血症, 軽症高血圧, 健康増進, 五十肩, 腰痛症, 痔の痛み, 神経痛, 打撲, 捻挫, 疲労回復, 変形性関節症
浴槽 内湯: 2 露天: 0
温泉使用量(リットル/分) 40
源泉温度(度) 43
加水・加温・減温の有無 加温あり
泉質 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
利用形態 源泉かけ流し
温泉情報備考  

施設情報

建物
木造 3階建

施設設備

エレベーター
×
冷房
×
暖房
トイレ
和式・洋式
ウォッシュレット
×

客室数

露天風呂付
0 室
バス・トイレ付
0 室
トイレ付
0 室
トイレ無
23 室
合計
23 室

アメニティ

ハンドタオル
×
ボディソープ
×
ドライヤー
×
温水洗浄トイレ
×
歯ブラシ・歯磨き粉
×
石けん
×
羽毛布団
×
くし・ブラシ
×
バスタオル
×
浴衣
×
髭剃り
×
バストイレ別
×
シャンプー
×
パジャマ
×
シャワーキャップ
×
リンス
×
バスローブ
×
綿棒
×
パジャマ(ズボン付き)
×
パジャマ(シャツのみ)
×
シャワー独立
×
スリッパ
×
テレビ
×

身障者用施設

客室対応
×
車椅子対応
×
トイレ対応
×

トイレは和式・洋式がございます。
テレビは食堂のみ。その他の△は売店にて販売。

ご利用案内

施設名 法華院温泉 法華院温泉山荘
住所 〒878-0202 大分県竹田市久住町有氏1783 [→MAP]
営業期間 通年営業
標準宿泊料金 9,000円〜10,000円 1室2名様 朝夕食付サ込税込の1名料金
1名様の予約
標準チェックイン時刻 14:00
標準チェックアウト時刻 09:00
夕食食事場所 食堂
朝食食事場所 食堂
クレジットカード ×
携帯電話送受信
ペット ×
日帰入浴
 日帰入浴営業時間
 日帰入浴大人料金(税込)
 日帰入浴子供料金(税込)
 日帰入浴昼食

11:00 〜 20:00
500円
500円
湯治対応 ×
ご利用案内備考