グループサイト

日本秘湯を守る会

レトロモダンな宿 丸屋

れとろもだんなやど まるや

  • 宿泊施設

〒966-0301 山形県最上郡大蔵村大字南山519

  • 外観

  • 和室

  • 国産牛ステーキ

  • 山菜

  • 半露天風呂

  • 談話室

  • 水蔵

~レトロモダンな宿~極上天然素材のお料理と100%源泉かけ流しの宿

~ゆったりと贅沢を味わう静寂に満ちた大人の隠れ家~ あなただけの極上プライベート空間で、日常の疲れを癒してください。 丸屋では、お客様が心も身体もゆっくりおくつろぎいただけるよう 毎日心を込めて準備しております。 つかず離れずの接客を心掛け日常の疲れや喧噪を忘れ、 ゆったりとした時の流れを感じていただけたら幸いです。 大きな旅館では味わえない7室限定の旅館「丸屋」ならではの ”おもてなし”であなたをお迎えいたします。

温泉情報

適応症 うつ状態,自律神経不安定症,耐糖能異常(糖尿病),末梢循環障害,冷え性,ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など),胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど),運動麻痺における筋肉のこわばり,関節リウマチ,軽い高コレステロール血症,軽い喘息又は肺気腫,軽症高血圧,健康増進,五十肩,腰痛症,痔の痛み,神経痛,打撲,捻挫,疲労回復,病後回復期,変形性関節症
浴槽 内湯:4  露天:1
温泉使用量(リットル/分) 50
源泉温度(度) 73.55、86.4
加水・加温・減温の有無 加水あり
泉質 ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉
利用形態 源泉かけ流し
温泉情報備考 豊富な湯量-開湯1200年の歴史ある温泉 当館では、2つの源泉(2号泉・3,5号泉)から引湯した温泉を使用しております。 大きな施設と変わらない豊富な湯量が特徴です。 なるべく加水せず質の高い温泉を提供できるよう心がけております。 露天風呂と月山客室の檜葉箱湯は豊富な源泉を贅沢にかけ流し。 常に新鮮な源泉かけ流しのお湯をご堪能ください。

施設情報

建物
木造 3階建

施設設備

エレベーター
×
冷房
暖房
トイレ
洋式
ウォッシュレット

客室数

露天風呂付
0室
バス・トイレ付
1室
トイレ付
6室
トイレ無
0室
合計
7室

アメニティ

ハンドタオル
ボディソープ
ドライヤー
温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉
石けん
羽毛布団
くし・ブラシ
×
バスタオル
浴衣
髭剃り
バストイレ別
×
シャンプー
パジャマ
×
シャワーキャップ
リンス
バスローブ
×
綿棒
パジャマ(ズボン付き)
×
パジャマ(シャツのみ)
×
シャワー独立
×
スリッパ
×
テレビ

身障者用施設

客室対応
×
車椅子対応
×
トイレ対応
×

明治元年にタイムスリップしたかのような空間で味わう極上プライベート 客室限定7室、源泉かけ流しの贅沢な大人の隠れ家が、日々の疲れを癒してくれます。大切な人と心ゆくまでゆったりと、至福のひと時をお過ごしになりませんか。

ご利用案内

施設名 肘折温泉 レトロモダンな宿 丸屋
住所 〒966-0301 山形県最上郡大蔵村大字南山519 [→MAP]
営業期間 通年営業
標準宿泊料金 17,970円〜33,420円(1室2名様 朝夕食付サ込税込の1名料金)
1名様の予約
標準チェックイン時刻 15:00
標準チェックアウト時刻 10:00
夕食食事場所 お部屋とは別の個室
朝食食事場所 お部屋とは別の個室
クレジットカード
携帯電話送受信
ペット ×
日帰入浴 ×
湯治対応 ×
ご利用案内備考 お一人様は休前日、特定日以外であれば宿泊可能です。
お問い合わせ下さい。