お得なキャンペーンがあります。詳しくはこちら
温泉を知る
しなのそう
〒949-8205 新潟県中魚沼郡津南町大字上郷上田乙2163
お湯は自家源泉100%。つるつる美人の湯として人気です。
小さな露天風呂もあります
男性用内湯
女性用内湯
冬の男性用露天風呂
女性脱衣所
湯上り処でのんびりと。。
露天風呂付き特別室(百合)
玄関
フロント前から広間
食事処
売店
ロビーのいろり
畳廊下
別館ラウンジ
古時計
旅のおとも
お夕飯は田舎ほっこり和膳
ご朝食は籠盛りです
お米はもちろん津南の魚沼産コシヒカリ
岩魚の塩焼(定番)
季節野菜の天ぷら(定番)
新潟和牛のすき焼き(別注)
地酒もいろいろ
岩魚の骨酒
妻有ビール(クラフトビール)
記念日ケーキも承ります(要予約)
屋根から
別館
裏庭の桜の木
屋根の雪下ろし
窓からの雪景色
信濃川の雪景色
信濃川
融雪パイプ
当館自慢の桜です
宿の周りを囲む桜(2020年)
スイセン
フキノトウ
山菜(コゴミ)
清津峡トンネル(当館から車で約30分)
名水百選「竜ヶ窪」(当館から車で15分)
川の展望台(当館から車で約10分)
樽田の森(森林セラピー)
苗場山
夏のひまわり畑(当館から車で約15分)
秋山郷の紅葉(入口まで当館から車で20分程)
秋山郷の紅葉(見倉橋)
見玉不動尊の滝
地元の魚沼産コシヒカリ
雪下人参(3月中旬~4月中旬)
アスパラ(5月中旬~6月中旬)
スイートコーン(7月下旬から8月下旬)
ユリ「雪美人」(6月から10月)
format_list_bulleted 閲覧履歴